top of page
四季を楽しめる
清里高原
山梨県と長野県の県境、八ヶ岳のふもとに位置する清里高原。
日本固有種の山野草が今も残り、自然と野生生物、人の生活が共存する自然あふれるエリアです。
山登りや魚釣り、キャンプやピクニックなど自然の中でのレジャーが楽しめます。
清里の春は少し遅れて始まります。
ゴールデンウィーク頃に桜が咲き、そこから一気に春がやってきます。たくさんの花たちが咲き始め、5月末には新芽のフレッシュな黄緑色が美しい季節を迎えます。
地元の人たちが一番オススメするシーズンです。
清里エリアが最も賑やかになるのが夏。
様々なアウトドアのレジャーが楽しめます。
日差しが強い日も一歩木陰に入ると
心地よい風を感じられます。
萌木の村内では、広場の特設会場にて
野外のフィールドバレエコンサートが楽しめます。
春に元気に芽を出した葉っぱが赤や黄色に
それぞれ色を変え、紅葉のシーズンになります。
11初旬が紅葉の見頃です。
気候が良いので、10月~11月にかけて
清里エリアでは毎週末のようにイベントが
開催されます。
美しい光景が楽しめる冬のシーズン。
真っ青な澄んだ空と八ヶ岳に積もった真っ白な雪。
枝だけになった木に積もる雪や夕焼けに映える
山や木の枝のシルエット。
人が少ない中でひっそりとカメラをもって楽しみたくなるシーズンです。
Spring
Summer
Autum
Winter
bottom of page